こんにちは!
年長しらゆり組さん
卒園式を明日に控え



1年間使ってきたお部屋の掃除をしていました

靴箱も拭きます

お名前のシールも自分ではがしていました
そして今日は卒園式の総練習をしました


・
総練習のあと
しらゆり組さんからプレゼントがありました

「あれねー!」「あれあれ!」
「やっと渡せるね~」
卒園制作として
みんには内緒でカレンダーを作ってくれていました

1月から12月まで
「幼稚園でどんなことがあったかな」と思い出し
計12枚、数人ずつ集まって
それぞれ絵を描きました
数字の部分、曜日の部分も
紙粘土で作りました!
月が変わったら、絵の部分を変えて使います
大切に使います!しらゆりさん、ありがとう(*^^*)

ほしさん、はとさんも近くで見せてもらいました


卒園式の時、ホールに飾ってあるので
ぜひ見てください♪
それから・・・
実はほしさん、はとさんも!と
プレゼントを渡しました

年少ほし組さんは、チューリップ。

年中はと組さんは、顔つきメダルを!
早く渡したかったんだ~!



はと組さんは、誰に渡すかも決めていました
少し照れながら渡しに行っていました(*‘ω‘ *)


ほしさん、はとさんに素敵なプレゼントをもらって
「ありがとう」「かわいい!」
と喜んでいました
・
それからまだあります!
はと組さんが作っていたアーチ。
(退場の時にくぐる門)も完成したので
お披露目しました!

おお!運ばれてきました!

じゃーん!
「すごい!!」「大きい~!」
「ケーキだ~!!!!」
しらゆりさんびっくりしています


ドアには「6さいおめでとう」の文字が(*^-^*)
発想豊かなアーチですね
・
それから!!今日はまだあります
「小学生になったら、幼稚園でクッキー食べられなくなるよね・・・?だから!」

桑瀬先生の手作りクッキーのプレゼントです!
大興奮のしらゆりさんでした(笑)

代表してリーダーさんが受け取りました♪
「うわぁ~すごい( *´艸`)」と
リーダーさんもにこにこ。
みんなも「たくさん入ってる!」と言って
目をキラキラ輝かせていました
そして
「最高の一日だね!」と言っていました(笑)
さて、総練習は終わりお部屋に戻ります






くぐって退場♪
じっくり見ていく子もいました
・
帰る前には

廊下を飾りつけしました!
ほし組さん
貼り方を教えてもらいます

「テープを丸めて貼れるかな?」
はと組さんも、ほし組さんも
たくさん作った素敵な飾りを
心を込めて貼っていました
はと組さんが作った飾りですが
「旅行」ができるそうです

夜空を飛ぶ飛行機
まずハワイに行けます

見えますか?後ろにヤシの木があるのですが
そこはハワイです

そして、モノレールで東京へ行き、
そのあと神戸にも行ける、とのことでした(^^)

たんぽぽ組さんも
「すごいね~!」と言いながら通っていきました♪
〈おまけ〉
総練習の前・・・
ほし組さんのお部屋で

「今日、プレゼントあげようね!」
と小さい声で福士先生がお話しています
ギリギリまで内緒にしていたいほし組さん

うしろに隠してホールに向かっていました(*^^*)
明日は、いよいよ卒園式です!
byR.M
最近のコメント